「励ます」フレーズ。「OK」を使った子育ての英会話・英語表現・例文・類似表現。

      2016/09/14

何かチャレンジする時に「ファイト!」って言いますよね?
日本語と同じ感覚で「Fight!」って言ってしまうと、「戦場で戦ってこい!」とになってしまいます。
大事なわが子を戦場に送るなんて!!

一生懸命頑張ってる子供のやる気を引き出す魔法の言葉。
日本語の「頑張って!」も、英語だとシチュエーションで表現が変わりますよ。
ニュアンスの違いに気をつけて、使い分けてくださいね。

こんにちは。こままごです。
。日本語だと「頑張ってね!」も、英語だとやる気のある子供と、心配や不安がある子供への声かけが違ってきますよ。状況に合ったフレーズで、気持ちを表現してくださいね!

 

頑張っている子供の背中を押してあげる

英語の子育てと育児英会話。

子供が一生懸命がんばっている姿をいつも応援したいですよね。
愛情のある言葉で、子供のがんばりをもっと引き出してあげましょう。

使用例:

I have an exam tomorrow. (明日テストがあるの。)
Good luck! (がんばってね!)
You can make it!
(キミならできるよ!)
Go for it!
(がんばれ!)
Keep it up!
(その調子でがんばって!)
 Good luck!
(がんばって!)

 

自信がない、迷っている子供を励ます

英語の子育てと育児英会話。

You can make it!
(君なら出来るよ!)
I know you can do it.
(できるって信じてるよ。)
You're OK, aren't you.
You're going to be OK, right?
(大丈夫だよね?)
 Cheer up!
(元気出して!)

 

頑張った後、はげますとき

You did great job.
(よくがんばったよ。)
You tried so hard to make it, that's enough.
It's enough you tried so hard to make it.
(一生懸命やったんだから、大丈夫!)

 

けがや失敗、傷ついた心のいたわり

英語の子育てと育児英会話。

You're OK, aren't you.
You're going to be OK, right?
(大丈夫だよね?)
Don't worry.
(心配しないで。)
I understand how you feel.
(気持ち、わかるよ。)
There's nothing to worry about.
Don't worry. Everything will be OK.
(心配しなくていいよ。)
 I'm here for you, OK?
(ママが付いてるからね。)
 You're such a strong boy. You're OK, aren't you.
(強い子だもん、大丈夫だよね。)

運営者情報

 - しつけ・遊び・勉強, 子育て英会話