【離乳食①】「あーんして」「おいしい?」英語表現・フレーズ例文

      2016/09/02

子育て 英語

生後半年ごろになると、離乳食を1日1回始められるようになりますね。

離乳食を始めて普通のご飯が食べられるまでの「離乳期」は、「the weaning period」といいます。
「wean」は「引き離す」「離乳する」という難しい単語ですが、「母乳をやめる」のは「wean breastfeeding」「stop breastfeeding」です。

「離乳食(solid food )」の「solid」は「固体」という意味ですが、液体のミルクから固体のものに移る食べ物という意味で「solid food」「solid food for babies」 になります。

最初は、滑らかにすりつぶした10倍がゆを1日1回、小さじ1(5ml)から始めてみましょう。
初めての食材は、何かあったとき病院で受診できるよう平日の午前中に。

関連記事:
【離乳食・子供の食事】「いただきます」から「ご馳走様」まで|子育て英語表現・フレーズ

【離乳食②】「おかわり」「ふーふー」語りかけ・英語表現・フレーズ例文

【食べる前】

It's breakfast time.
(朝ご飯の時間よ。)
Are you hungry?
(おなかすいた?)
Does it smell good?
(いいにおいがする?)

 

【お食事中】

Open wide.
Open up.
(おくち、あーん。)
Are you thirsty?
(のど乾いた?)
Does it taste good?
(おいしい?)
Is it good? Do you like it?
(おいしい? 気に入った?)
Try not to make a mess.
(ぐちゃぐちゃにしないで。)
Do you want mommy to feed you?
(ママに食べさせて欲しい?)

 

【ごちそうさま】

Let's wipe your face.
(お顔、拭こうね。)

 

こままご
この記事はお役に立てましたでしょうか?
過ごしやすくなってきましたね!子育て、頑張ってね! 

運営者情報

 - 子育て英会話 ,