「I love you」のバリエーションを増やそう。「好き!」の子育てフレーズ15選
2016/09/14
ワンパターンの「アイラブユー」から卒業しよう!
「好き!」表現のバリエーションを増やして、楽しく語りかけ英語の子育てを実践しちゃいましょう!
可愛いわが子だと、愛情いっぱい!
ぎゅーって抱きしめながら、たくさんたくさん言ってあげたい。
「すごく大事だよ~。だいすきだよ~♪」
一方、洋画なんかでよく出てくるイケメン俳優さんが美人を口説くセリフ。
「キミのこと、すごく大切なんだ。愛してるよ。」
言う相手、言われる相手で、受け取り方も違ってくるラブな言葉。
日本語だと口に出しにくい「好き」「愛してる」も、英語だと素直に言えるから不思議ですね!
子供にいっぱい言ってあげたい愛情表現フレーズ
パパ
子供への「好きだよ!」の言い方と、赤面するような大人の愛情表現。
例をあげてみるね。
例をあげてみるね。
パパ
子供向け
There is no one more important to me than you. I love you.
(キミが一番大切だよ。好きだよ。)
There is no one more important to me than you. I love you.
(キミが一番大切だよ。好きだよ。)
パパ
大人向け
There is no one more important to me than you. I love you.
(アナタ以外に、大切なものは無いよ。愛してるよ。)
There is no one more important to me than you. I love you.
(アナタ以外に、大切なものは無いよ。愛してるよ。)
ママ
え? 英語の表現、同じだよね??
パパ
日本語だと、話してる人と相手の雰囲気や性別なんかが、なんとなく分かってきそうなのにね…。
ママ
英語はストレートな表現で、言いすぎなような、物足りないような…。
パパ
それじゃあ、奥さんや彼女にも使えるラブラブ愛の英会話フレーズ。子育て語りかけ英語、愛情表現いってみるね!
「好きのバリエーション」表現
ママ
I love you.
(スキスキ。)
(スキスキ。)
ママ
I love you so much.
(ママ、アナタのこと大好き。)
(ママ、アナタのこと大好き。)
ママ
I love you this much.
(ママ、こんなに好きよ!)
(ママ、こんなに好きよ!)
ママ
I love you. You are such a good boy.
(すごくいい子で、ママ大好き!)
(すごくいい子で、ママ大好き!)
パパ
褒めて育てる子育て英語フレーズだね。
好きでいてくれる理由がわかると、次も頑張りたくなるよね!
好きでいてくれる理由がわかると、次も頑張りたくなるよね!
ママ
Daddy loves you, too.
(パパも、アナタのことが大好きよ。)
(パパも、アナタのことが大好きよ。)
アンナ
I love daddy more than mommy !
(ママよりパパが好き!)
(ママよりパパが好き!)
ママ
がーーーーん!
パパ
(ママよりパパが好きって言われて、ボクはうれしいけど、こういうのって気を使うよね…。
けど、ちょっと優越感。へへ。)
けど、ちょっと優越感。へへ。)
「愛情の度合いを確かめる」表現
ママ
Do you love mommy? How much?
(私のこと好き?どれぐらい?)
(私のこと好き?どれぐらい?)
ママ
Do you know how much mommy loves you?
(私がどれぐらいアナタのことを好きか知ってる?)
(私がどれぐらいアナタのことを好きか知ってる?)
パパ
子供に聞くのはいいけど、結婚考えてない彼女にこんな風に聞かれたら、ウザイね(笑)
「大切な想いを伝える」表現
ママ
You are mommy's big treasure.
(ママの宝物よ。)
(ママの宝物よ。)
ママ
You are so important to me.
(アナタのこと、とっても大切よ。)
(アナタのこと、とっても大切よ。)
ママ
so importan のかわりに very important とも言えなくはないけど、よそよそしい感じ…。
パパ
相手がそのことを知ってる時は“so”を使うね。
“so”は、親しみがあるとか、自分の感情を伝えやすい。
“so”は、親しみがあるとか、自分の感情を伝えやすい。
パパ
“very”は「(ご存知ないようなので)あなたにお知らせします。」みたいなフォーマルな印象を受けるね。
ママ
I love you so much.(すごい好きっ♪)
パパ
I love you very much.(あなたのこと、とても好きです。)
ママ
I'm so happy.(すごい幸せっ!)
パパ
I'm very happy.(私は、幸せですよ。)
ママ
なんか、温度差感じるわぁ~。
「可愛らしく、自分の気持ちや愛を伝える」表現
パパ
My kid is so cute. I think I'll give her a big kiss.
(かわいいから、子供にチュしちゃお!)
(かわいいから、子供にチュしちゃお!)
パパ
Chu!
ママ
Give me a kiss, too?
(私にもキスして!)
(私にもキスして!)
ママ
Thank you for such a lovely kiss.
(素敵なキス、ありがとう。)
(素敵なキス、ありがとう。)
ママ
I am so happy you are here with me.
(一緒にいてくれて、すごく幸せ♪)
(一緒にいてくれて、すごく幸せ♪)
ママ
I am so happy you are always with me.
(いつも一緒で、すごく幸せ♪)
(いつも一緒で、すごく幸せ♪)
パパ
We will always be together.
(ずっと一緒にいようね。)
(ずっと一緒にいようね。)
ママ
I am always thinking about you.
(アナタのことをいつも思ってる。)
(アナタのことをいつも思ってる。)
パパ
Want to take a bath?
(お風呂一緒に入りたい?)
(お風呂一緒に入りたい?)
ママ
No thanks, honey.
パパ
・・・(子供できるまで、一緒に入ってたのになぁ…。ぐすっ。)
こままご
この記事はお役に立てましたでしょうか?
過ごしやすくなってきましたね!子育て、頑張ってね!
過ごしやすくなってきましたね!子育て、頑張ってね!