【おしっこ・うんち出た?】子供のトイレで使う子育て英語表現・フレーズ

      2018/10/03

child-1452560_960_720

おむつを外すトイレトレーニングができると、子育てもすごくラクになりますよね。

英語でおむつを外すは「toilet-train」で、欧米では親が積極的にオムツ外しをするよりも、自然にまかせて子供がおむつをやめたいと思う時期まで待つケースが多いようです。

子供との日常会話では、おしっこはpeeやpee-pee、うんちはdoo、doo-dooと言います。

ハワイの白人の友達は、おしっこをshee-sheeと言っていました。

日本からのハワイ移住が多かった時代、子供におしっこさせるときに「しー、しー」と言っていたのが、現地の言葉になったそうです。

【関連用語】
赤ちゃんの「おならが出た」は何ていう? / オムツを替える・はずれる

【トイレに行きたい】

Do you have to go pee ?
Do you want to do pee?
Do you need to pee-pee?
おしっこ行きたい?
Poo is coming soon, right ?
うんち、すぐに出そう?
Can you hold it in for a while ?
もう少し我慢できる?
Hold on until we get to the bathroom.
トイレまで我慢してね。
Just in time!
間に合ったね。

【トイレトレーニング】

Tell me when you have to go to the bathroom.
(トイレに行きたくなったら、教えてね。)
We have to go pee-pee.
(おしっこしなくちゃね。)
Sit on the potty.
(おまるに乗ろうね。)
Let's go the potty.
(おまるで、おしっこしようね。)

【パンツの上げ下ろし】

Can you pull down your pants?
パンツを下ろせる?
Let's take off your pants.
パンツ脱ごうね。
Pull up your pants.
パンツを上げて。

【トイレする】

Put up the toilet seat.
Lilt up the toilet seat.
トイレの便座あげてね。
Can you get on the toilet?
トイレに上がれる?
Is it coming out?
出てきそう?
Don't spill pee !
(便器の外に)オシッコこぼさないでね。
Are you finishes?
(終わった?)
That was a big poo.
うんち、たくさん出たね。
You wet your pants.
おもらししちゃったね。
Do you feel better?
すっきりした?

【おしりを拭く】

Let me wipe your bottom.
ママがおしり拭いてあげるね。
Can you wipe by yourself?
自分で拭ける?

【トイレの水を流す】

Put down the toilet seat.
トイレの便座下げてね。
Don't forget to flush the toilet.
トイレ流すのを忘れないでね。
Let's flush the toilet.
トイレの水、流そうね。

運営者情報

 - しつけ・遊び・勉強, 子育て英会話 ,