【子供のケガ】転ぶ、頭を打つ|子育ての英会話・英語類似表現・例文
2016/09/14
【ケガする・蚊にさされる】
A mosquito bit you.
(蚊にさされたのね。)
(蚊にさされたのね。)
Show me where it hurts.
(痛いところ見せて。)
(痛いところ見せて。)
Did you hurt yourself ?
(ケガしたの?)
(ケガしたの?)
Does it hurt there? Show mommy.
(そこが痛いの? ママに見せて。)
(そこが痛いの? ママに見せて。)
Does it hurt anywhere?
(どこか痛い所ある?)
(どこか痛い所ある?)
You bumped your head, didn't you?
(頭を打ったのね。)
(頭を打ったのね。)
Does your leg hurt?
(足が痛いの?)
(足が痛いの?)
Did you hurt yourself when you fell down?
(転んでどこかケガした?)
(転んでどこかケガした?)
Oh it's a little bruised.
(ああ、少し青くなってるね。)
(ああ、少し青くなってるね。)
【ケガの心配・励まし】
Looks like it hurts.
(痛そう。)
(痛そう。)
Mommy will kiss it better.
Let me kiss it and make it go away.
(痛いの痛いの飛んでいけー。)
Let me kiss it and make it go away.
(痛いの痛いの飛んでいけー。)
Are you OK? Poor baby/boy/girl.
(大丈夫? かわいそうに。)
(大丈夫? かわいそうに。)
I'm sorry, I feel bad for you... but you'll be OK.
(かわいそうに…、でも大丈夫よ。)
(かわいそうに…、でも大丈夫よ。)
It's not bad one, OK?
(たいしたことないよ。いい?)
(たいしたことないよ。いい?)
Does it still hurt where you hit yourself?
(さっきのぶつけた所、まだ痛い?)
(さっきのぶつけた所、まだ痛い?)
It looks much better. I was so worried!
(良くなってきたね。ママ、心配したよ。)
(良くなってきたね。ママ、心配したよ。)
【ケガの手当て】
There is a little blood.
(ちょっと血が出てるね。)
(ちょっと血が出てるね。)
Don't worry. Mommy will treat it.
(心配しないで。ママが手当てしてあげるね。)
(心配しないで。ママが手当てしてあげるね。)
Stay still. Mommy will take care of it. You're OK, now.
(動かないで。ママが手当てしてあげるから。はい、もう大丈夫。)
(動かないで。ママが手当てしてあげるから。はい、もう大丈夫。)
Let's put a Band-Aid on it.
(絆創膏貼ろうね。)
(絆創膏貼ろうね。)
Let me disinfect it.
(消毒するよ。)
(消毒するよ。)
It'll be over before you know it.
(すぐ終わるからね。)
(すぐ終わるからね。)
Don't touch where I put Band-Aid on.
(バンドエイド貼った所、触っちゃだめよ。)
(バンドエイド貼った所、触っちゃだめよ。)
Let's go and see the doctor.
(お医者さんに行こうね。)
(お医者さんに行こうね。)
【関連記事】 【病気の看病・ケア】「風邪をひいたね」「熱が出たね」子育ての英会話・英語類似表現・例文 |
【ケガ・病気の関連用語】
日本語 | 英 語 |
包帯 | bandage |
バンドエイド | Band-Aid |
綿棒 | cotton swabs |
爪切り | nail clipper |