【11月22日あさイチ】顔ヨガやり方!友利新!ほうれい線・しわ・たるみ予防!アンチエイジング!

      2018/10/03

美人科へようこそ!女医が教える本当の美容法

 

11月22日放送「あさイチ」で放送された「顔ヨガのやり方」!

ミス日本コンテストで「準ミス日本」にも選ばれた皮膚科・内科医の友利新先生が、顔ヨガの方法を教えてくれました。

毎日続けると、ほうれい線やしわ、たるみに効果のあるので、早速やってみましょう!

 

顔ヨガとは? 1週間で10歳若返る

顔の皮膚の下は、「表情筋」という筋肉に覆われています。

でも、普段の生活で使っている筋肉はたった3割程度なのです。

顔も運動しないとたるんで、たるみやシワを作り、老け顔になってしまいます。

表情筋が衰えて頬や輪郭などの皮下脂肪を支える力が低下すると、フェースラインが崩れて、年齢を感じさせてしまうのです。

だから、顔ヨガで使っていない筋肉を鍛えてあげると、アンチエイジングをすることが出来ます。

1回10秒でキュッと小顔になれる方法で、さらには美肌も美髪にも効果があるのだとか!

気になるほうれい線や額のしわ、たるみなどの解消効果が期待できて、若々しい表情が生まれます。

 

顔ヨガでしわ・たるみ予防・顔ヨガやり方

①鼻の下を伸ばすように口を開けます。
POINT:鼻の下の筋肉をしっかり伸ばし、口を大きく開けましょう。

②目だけ上を見ます。
POINT:動かすのは目だけ。額にシワが寄らないように気をつけて。

③まぶしいものを見るように目を細めます。
POINT:口を開けた状態をキープし、目の周りの筋肉を感じながら、目を閉じると効果があります!

④これを1日1回5セット行えば、シワ・たるみの予防効果が期待できるとのこと。

運営者情報

 - 健康・食事・美容, 美容